【Grammar Booster の内容】

英語の勉強をやり直そう!
と思っても、

書店に教材を探しに行っても、
あまりにもたくさんありすぎて選べない

『初心者のための…』という教材を買ったのに
全然理解できない・・・

何から手をつけたらいいかわからない
そんな思いを抱えていませんか?
1、Grammar Boosterでは全巻を通して、
中1〜高校の英文法を学んでいきます。
2、文法の解説をただ聞くだけではなく、
・講師と一緒に自分で英作文をする
・英語の文章を口に出す
自分で英文を考える力を養います。
3、発音トレーナーの発音をリピートすることで、
文法の勉強をしながら、
同時に正しい発音も習得していくことができます。
Grammar Booster Vol.1
・超初心者のための英文法のキソのキソ
・be動詞・一般動詞の説明から、肯定文・否定文・疑問文のつくり方
・現在形・過去形・未来形などの時制の使い分け
を学んでいきます。
このコースに向いているのはこんな方です。
・「be動詞」「一般動詞」っていう言葉は聞いたことある(もしくは全然知らない)けど、それが何だったか覚えていない。
・「あなたは先生です」という文章の主語を「私」「彼」「彼ら」などに変えて言おうとすると頭がこんがらがってくる。
もしくは「あなたは先生です」を英語で何と言ったらいいかわからない。
・「あなたは先生です」を即座に疑問文や否定文に言いかえれない。主語が変わると頭がこんがらがってくる。もしくはまるで言いかえができない。
・「あなたは英語を勉強をします」という文章を否定文・疑問文にいいかえられない。もしくは「あなたは英語を勉強します」が英語で言えない。
・「主語が三人称単数の時は・・・」という話をされても何のことかわからない。
・「あなたは英語を勉強します」という文章を現在形・現在進行形・過去形・過去進行形・未来形に言いかえられない。
上の項目については「とりあえず大丈夫そう」という方は、このコースはスキップしてこれ以降のvolをご検討ください。
学習内容:
- 英会話に必要な英文法を中学1年の基礎レベルから学びなおします。
- be動詞と一般動詞を使った簡単な肯定文・否定文・疑問文のつくり方を学びます。
- 中1レベルの英文で現在形・現在進行形・過去形・過去進行形・未来形の5つの時制の使い分けを学びます。
- 動画講師といっしょに英作文をしながら、自力で英作文する力を養います。
- 英作文に取り組みながら、単語力やストックフレーズを増強することができます。
- 講師の模範解答を声に出してリピートすることで発音力を高めることができます。
- レクチャーや小テストに出てくる英文と新出単語のMP3音声をダウンロードしていつでもどこでも内容の復習ができます。
- このコースの中だけで約300個の単語を覚えることができます。
- すべてのGrammar Boosterに不規則動詞の活用動画&音声がついています。
コース受講の必須条件または前提条件:
- 「英語を勉強したい」「英語を使いたい」という気持ち
このコースの対象受講者:
- これから英語を習得したい人
- 英語の勉強をするのに、何から始めたらいいかわからない人
- 中学1年生レベルの基礎から英文法を勉強し直したい人
- 英文法を勉強しながら、英語の発音練習もしたい人
- 講師の解説を聞くだけでは物足りないと思っている人
Grammer Booster vol.1 サンプル動画・購入はコチラ
Grammar Booster Vol.2
・さまざまな疑問詞を使った疑問文のつくり方
学んでいきます。
会話は「質問」と「その質問に対する長い答え」で成り立っています。
会話を成り立たせるためには、
「自分の言いたいことを一方的に話すだけ」
「相手の質問に答えるだけ」ではなく、
「自分から相手に質問を投げかける」こともとても大切です。
色々な疑問文の作り方をマスターしておくと会話はよりスムーズに楽しいものになっていきます。みなさんの質問力をアップしましょう。
このコースに向いているのはこんな方です
・「be動詞」「一般動詞」を使った簡単な文章(中1レベル)の肯定文・否定文・疑問文は作ることができる。
・現在形・現在形・過去形・過去進行形・未来形の5つの時制がわかっている。
(上の2つに自信がない方は「Grammar Booster vol.1」から受講してくださいね)
・「何」「いつ」「どこ」を尋ねる疑問文はなんとなくわかるけど、「どのくらいの期間」「どのくらいの頻度で」「何回」「どんなタイプの〜」ということを英語で尋ねるのにはちょっと自信がない。
・疑問詞を使った疑問文はだいたいわかってるつもりだけど、やっぱりもう一度確認しておきたい。もしくはもうちょっと練習しておきたい。
このGrammar Booster vol.2で学ぶ
When , Where , Which , What , Who , Whose , Why , How , How old , How tall , How big , How much , How many , How often , How far , How long
を使った疑問文については「とりあえず大丈夫そう」という方は、このコースはスキップしてこれ以降のvolをご検討ください。
学習内容:
- さまざまな疑問詞を使った英語の疑問文の作り方を学びます
- このコースでとりあげる疑問詞は
When , Where , Which , What , Who , Whose , Why ,How ,
How old , How tall , How big , How much , How many ,
How often , How far , How longです。 - 動画講師といっしょに英作文をしながら、自力で英作文する力を養います。
- 英作文に取り組みながら、単語力やストックフレーズを増強することができます。
- 講師の模範解答を声に出してリピートすることで発音力を高めることができます。
- レクチャーや小テストに出てくる英文と新出単語のMP3音声をダウンロードしていつでもどこでも内容の復習ができます。
- Grammar Booster vol1の約180個の単語に加え、約170個新出単語を覚えることができます。
- すべてのGrammar Boosterに不規則動詞の活用動画&音声がついています。
コース受講の必須条件または前提条件:
- 「英語を勉強したい」「英語を使いたい」という気持ち
- Grammar Booster vol.1レベルのbe動詞・一般動詞の肯定文・否定文・疑問文の文章の作り方をを理解していること
このコースの対象受講者:
- Grammar Booster vol.1を修了した人
- be動詞・一般動詞の肯定文・否定文・疑問文の文章の作り方を理解している人
- 英語の勉強をするのに、どんな順序で英語を勉強したらいいかわからない人
- 中学1年生レベルの基礎から英文法を勉強し直したい人
- 英文法を勉強しながら、英語の発音練習もしたい人
- 講師の解説を聞くだけでは物足りないと思っている人
- 講師の説明は理解できても、なかなか実際に使えるようにならない人
・Grammer Booster vol.2 サンプル動画・購入はコチラ