HodgePodgeVillage会員専用【会員】15.最初の単語帳の使い方 最初の単語帳は色々な使い方が出来ます。例をあげますので参考にしてみてください。ページの半分以上、読み方がわからない場合に有効・1回目1.最初の単語帳で47ページを開いてください。2.「acceptable」を見てください。3.音声「LV2-...2022.09.28HodgePodgeVillage会員専用
未分類【会員】14.続ける、検証する 「継続は力なり」私はくちすっぱく「英単語は毎日続けてください」と言ってます。逆に考えると「毎日続けるのは難しいと知っているから、くちすっぱく言う」のですね。人間誰もが「続けることは簡単だ」と思っているのであれば言う必要も教える必要もないこと...2022.09.23未分類
HodgePodgeVillage会員専用【会員】13.細かいことは気にしない! 日本語の「は」と「が」の違いや「好晴・日本ばれ・上天気・好天・晴天」のような類義語やニュアンスの違い。言葉を習っていくと「この使い方でいいのかな?」と不安になることや「この言葉の違いはどういうことなんだろう?」と興味にかられることがあります...2022.09.23HodgePodgeVillage会員専用
未分類[会員]12.コツをつかむ、見切りをつける 英語に限らず「勉強方法」というのは人の数だけあります。環境・目で覚える・耳で覚える・声に出す・動き回る・ジッと座る・静かな空間・少し雑音・朝起きてすぐ・夜寝る前・隙間時間・1時間以上みっちり方法・黙読・音読・反復・書く・聞く・暗記・音真似・...2022.09.21未分類
未分類[会員]11.目標を立てる 最初にしてほしいことは「目標をたてる」一般的に英語を勉強する人の目標は[趣味系]・趣味として・英語の本が読みたい・洋楽をクールに歌いたい・字幕なしに映画を見たい・ワンランク上の海外旅行がしたい[仕事系]・就職のため・昇進のため・外国のお客さ...2022.09.13未分類
HodgePodgeVillage会員専用[会員]10.「私の勉強方法」 HodgePodgeVillage会員の方に勉強方法を聞いてみましたので参考にしてみてください。Aさん(単語量2000前後、文法力は中3前後)1.出勤前におみくじを1回ひく2.平日は夜に単語カードから知らない単語を書きだす。10単語くらい。...2022.09.09HodgePodgeVillage会員専用
HodgePodgeVillage会員専用[会員]01.一番に伝えたいこと HodgePodgeVillage会員登録ありがとうございます。HORST代表の久住呂敦子です。これから皆さんが英語を勉強するにあたって大切なこと、重要なことを書いていきますね。人間ですから時にはやる気がなくなったり時にはさぼりたくなったり...2022.09.09HodgePodgeVillage会員専用
HodgePodgeVillage会員専用[会員]08.もっと簡単な勉強方法は? これもよく聞かれます。私も簡単でわかりやすい方法を考えて探して工夫してようやく形になったのがHodgePodgeVillageです。初めて英語に触れる中学生に教える方法とほとんど同じ方法を詰め込みました。(※私の声の代わりに字なので『ほとん...2022.09.06HodgePodgeVillage会員専用